フラワーアレンジメントの作り方に基本となる作り方があるのですが自分なりにまとめてみました。
もしご自身で挑戦されてみたい方や今回使用した気になる花の名前などをまとめてみました。
(スクエア)という方法になります。
フラワーアレンジメント(スクエア)詳細
フラワーアレンジメントの習い事を初めて3年目になろうとしてます。
何回やっても上手くいかず凹んで帰るんだけども家の中にお花があるって幸せ❤️
本日の出来上がりはコチラ
アレンジ名:スクエア
フォーム:ジオメトリックフォーム
幾何学的な形。
一般に見られる花や丸や三角など幾何学的にまとめるアレンジメント。
左右対称、180°の展開が特徴です。
今回は横長を意識しました。
フラワーアレンジメント(スクエア)の花材
今日のフラワーアレンジメントの花材は
⚫︎雲龍柳、バラ、紫陽花、フウセントウワタ、コデマリピンクアイス、ポプラスリーフ、シンピジウム、シャリンバイ、イソグミ
フォーカルポイントの周りはアレンジ厚めに。
30-45°を守る角のラインからは花が飛び出さないように入れていくこと。
真ん中あたりにあるバラをフォーカルポイントでさしました。
フォーカルポイントとは、空間に入ったときに最初に視線が向かう場所、
つまり「焦点となる(focal)場所(point)」を意味します。
バラ
あー可愛い🩷見てるだけでウットリ。香りも素敵!
紫陽花
秋の紫陽花は色合いも綺麗でドライにしても可愛いですね。
しばらくしたらドライにしてみようかなと窓辺に逆さまにつるしてみます。
梅雨の時期に紫色のアジサイを窓際に下げているのですがこれもまたいい青紫色です
今回はこのようなカラーでした♪
シンピジウム
冬の花贈りとしても定番の人気だそうです
小さなシンピジウムは甘い香りがしますよ!
少し余ったシンピジウムをキッチンの近くに小瓶に入れているのですが
洗い物するたびにふわっと香ってきていい感じです。
いそぐみ
秋に実が赤く熟し、葉が丸いのでこう呼んでいます。
いそぐみって聞いた時、ポイフルに似ているからなのかしら?
などと思っていました 笑
雲龍柳
余った雲龍柳はただ花瓶に入れとくだけでお部屋がお洒落になるなぁと思います。
枝だけでもいいですが下には造花を一緒に入れてみました。
雲龍柳って名前がめちゃくちゃかっこいい!
「龍が雲に乗って天高く昇天する」という意味があり、花言葉は「素早い対応」だそうです!
置くだけで一気にかっこよくオシャレにもなるのでオススメです。
お花を長生きさせるコツ
お花を家に飾るとおうち時間の質が上がるんですよね♪
でも結構早く萎れてしまうのですが少しでも長生きさせてお花を愛でたいもの。
毎日お水と取り換えて茎にあるぬめりを洗い流し
毎回数ミリハサミで切り落としてあげて
切り花延命剤というものを入れています。
少し手を加えてあげることが大切なんですね!