【画像】アイドルグループ・FRUITS ZIPPERのメンバーとして活躍中の
可愛くてあざといと言われる櫻井優衣さん。
『あざとい』と言われるのが悩みと話すそんな彼女が
トップアイドルとなるには平坦な道のりではなかったのです。
今に至るまでソロ活動を含め、
4回程アイドルグループの脱退を経て現在に至った苦労人なんだそうです。
そんな櫻井優衣についてまとめてみました。
【画像】櫻井優衣 前のグループ脱退を繰り返しFRUITS ZIPPERに至るまで


櫻井優衣(さくらい ゆい)さんは、現在アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」のメンバーとして活動していますが、彼女のキャリアにはいくつかの前のグループがあります。
活動経歴をまとめました。
間 | グループ名 | 特徴 | 脱退理由 |
---|---|---|---|
2013年 – 2017年 | ピンク・ベイビーズ | ピンク・レディーの楽曲を歌い継ぐボーカルダンスユニット | 今後のキャリアを考え卒業 |
2020年 | MyDearDarlin | 初期メンバーとして参加「令和新時代の王道アイドル」をコンセプトに活動 | 同年6月に卒業を発表し、7月16日に卒業ライブ。新たなチャレンジを目指す本人の意思 |
2020年12月 – 2021年 | BlooDye | BlooDyeは4人組のボーカル&ダンスユニット声優の高槻かなこが率いるヴォーカル&パフォーマンスユニット | 2021年8月グループが活動休止の為 |
2021年 | momograci | ソロアイドルの小桃音まいがグループ活動に発展させたユニット | 2か月間の期間限定メンバーの活動 |
2022年 – | FRUITS ZIPPER | アソビシステムの新プロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生したアイドルグループ | 現在中心メンバーとして活動中 |
ピンク・ベイビーズ時代
初めて活動したピンク・ベイビーズ なんとも初々しい可愛らしい櫻井優衣さん♪

ピンク・ベイビーズは2013年10月にデビューし約3年半の活動後、彼女は卒業しましたが、
この時期に多くのファンとの絆を築きました。
MyDearDarlin時代

初期メンバーとして参加「令和新時代の王道アイドル」をコンセプトに活動。
同年6月に卒業を発表し、7月16日に卒業ライブ。新たなチャレンジを目指す本人の意思
BlooDye 時代
2020年12月4日BlooDye の新メンバー 櫻井優衣さん!↑
BlooDyeは4人組のボーカル&ダンスユニット声優の高槻かなこが率いるヴォーカル&パフォーマンスユニットでした。
momograci時代

ソロアイドルの小桃音まいがグループ活動に発展させたユニット
2か月間の期間限定メンバーの活動
FRUITS ZIPPER
これらのグループでの経験を経て、櫻井優衣は現在「FRUITS ZIPPER」として活動しています。
彼女のアイドルとしてのキャリアは多岐にわたり、
さまざまなスタイルやコンセプトのグループで活躍してきました。

櫻井優衣さんは、2013年からアイドル活動を開始し、
2024年までの間に多くの苦労と挑戦を経験してきました。
数々のアイドルグループに所属しながらも、
成功を収めるまでには長い道のりがありました。
櫻井優野前の現グループに入ることになった理由
櫻井優衣さんがFRUITS ZIPPERに加入した理由は、
「新しいことに挑戦したい」という強い意欲が強く
FRUITS ZIPPERが提供する新しいスタイルや表現方法が自身の成長につながると感じたようです。
また、FRUITS ZIPPERは「KAWAII LAB」というコンセプトのもとに結成され、
若い世代をターゲットにした新しいアイドル像を追求しています。
さらに、櫻井さんは歌やダンスに熱心にがんばっていていましたが正式なレッスンを受けたことがなく、窓を鏡代わりにして練習していたと語っています。
ファンとの絆を大切にしており、その思いが彼女のアイドル活動への情熱をさらに強めています。
ファンからの応援や支持が彼女の原動力となられているのですね!
櫻井優衣アイドルをやめたいと思ったワケ
#ふるっぱー武道館 2日間
— 櫻井優衣(FRUITS ZIPPER) (@yui_fz0221) May 19, 2024
ありがとうございました!♡
みなさんの愛に包まれながら
アイドルとして武道館に立つことができました!♡
本当に本当に幸せです!!!!#ふるっぱー #櫻井優衣 pic.twitter.com/9LxR4yCRfx
2024年武道館にたった櫻井優衣さんですがアイドルを辞めたいと思うほど
辛く苦しい道のりがあったのですね!
彼女は14歳で芸能界に入った際、他のメンバーが経験豊富である中で未経験者としてスタートしたため、常に練習に追われる日々を送っていました。
彼女は「ずっと寝てないでずっと練習してっていう毎日でした」と振り返り、
そのストイックさが時には精神的な負担となって
「アイドル向いてないと思って辞めたことがある」と言われています。
アイドルを辞めたいと考えた理由の中に彼女のストイックな努力と自己認識に
「なかなか実りに繋がらない」と述べており、
努力が結果に結びつかないことに対するフラストレーションを抱えています。
彼女は「いろんなことをやるけど身になっているのかわからない状況になりやすい」と語り、
努力が報われないことへの疑念が彼女の心に重くのしかかっているそうです
アイドルも色々大変大変なんですね
それでも櫻井優衣があざといといわれる理由3選
色々な努力と苦労をされてきた櫻井優衣さんがあざといと言われる理由3選にまとめてみました。
ぶりっこキャラ
演技やりたい発言
メンバーカラー譲渡のアピール
櫻井優衣が「あざとい」と言われる理由は、彼女の行動や発言、
そしてアイドルとしてのキャラクターに起因しています。
以下にその具体的な理由を3つ挙げます。
- ぶりっこキャラ 櫻井優衣さんは、アイドルとしての活動の中で「ぶりっこ」や「あざとい」とされるキャラクターを持っています。彼女のパフォーマンスやSNSでの発言には、可愛らしさを強調するための仕草や言動が多く見られます。このような行動は、ファンからは愛される一方で、他の人々からは計算された印象を与え、「性格が悪い」と捉えられることがあります
2.演技やりたい発言 櫻井さんはSNSで「演技やりたい」と投稿したことがあり、この発言が批判を呼びました。多くの人々は、彼女が演技を軽視していると感じ、オーディションを受けるべきだという意見が寄せられました。このような発言が「おねだり投稿」として受け取られ、あざとさを感じさせる要因となっています
3.メンバーカラー譲渡のアピール 櫻井優衣さんは、自身のメンバーカラーを他のメンバーに譲ったことをSNSでアピールしました。この行動は一見すると優しさの表れですが、「自分は優しい」というアピールに見えるため、批判的な意見が多く寄せられました。このような自己主張があざといとされる理由の一つとあげられています。


