ミュゼプラチナムの給料未払いをxで訴える社員!ニュースにしてと切実な声!

【動画】ミュゼプラチナムの給料未払いをxで訴える声!ニュースにしてと切実な声!
スポンサーリンク

ミュゼプラチナムは、日本における美容脱毛サロンで有名です。

2025年2月に、全取締役が解任されるという異常事態が起こりました。

その後、全店が休業している状態の中で社員の給料が未払いだとXでは訴えているPostがありました。

ミュゼプラチナム側が突然解雇になるので退職届を出すようにとの動画も流出していました。

そのことについてまとめて紹介していきます。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

ミュゼプラチナムについて

三原孔明
三原孔明

ミュゼプラチナムは、日本における美容脱毛サロンで、MPH株式会社が運営しています。

東京都港区に本社を置き、主に美容脱毛サービスを提供しており、

2003年に福島県郡山市に初の店舗をオープンしました。

現在では全国に169店舗を展開しており、脱毛業界では最大手として知られています。

取締役の解任

2025年2月10日に、突然の全取締役が解任。

書面の内容は、3日前の2月7日に株主総会が開かれ、下記のように書かれていました。

三原孔明を含む取締役全員が解任され、トラストの職務執行者である阿部博氏なる人物がミュゼの代表取締役に就任

旧取締役及び以前貴社の株主であった者らの一部又は全部による不正が疑われている。

会社にも入れなくなった三原孔明さんはこのように思いました。

「事前には何も聞かされておらず、これはクーデターだと思った。
このままでは、金庫に保管されていた実印を使って、さまざまな書類を勝手に作られてしまう」

取締役である三原孔明さんの知らないところで株主総会が開かれ、しかも解任されたとなれば、まさに異常事態となりました。

会長を務めていた大島正人氏が筆頭株主となったことが通知

大島正人

経営権の取り戻し

その後、MPH(ミュゼプラチナムの運営会社)は司法手続きを通じて三原孔明さんの経営権を取り戻しました。

3月26日には役員の地位を仮定める仮処分命令が出され、実質的に経営が戻る形となりました。

しかし、この間に全店が休業状態にあり、運営に支障をきたしています。

はなあみ

前から色々ありそうですね…

3月31日に社員向けの説明があり授業員は全員解雇され、社員から訴えの声が上がっていました。

スポンサーリンク

ミュゼプラチナムの給料未払いをxで訴える社員の声!

大手脱毛サロンミュゼプラチナムは、4月3日に全社員に解雇通知を出しました。

・脱毛サロン・ミュゼプラチナムの330%給与遅延されたまま解雇
・新入社員は入社できず 約3000名の社員は突如解雇
・4月入社予定の新卒約100名の入社が白紙化した模様。

Xでは給料未払いで解雇されてしまった社員とみられる方の訴えがありました。

働いていた社員の声

330%給料未払いで本当に生きていけない
3/31付で急遽不当解雇
お客様にも失礼 助けて 国の未払い制度も対象外かもしれない
2ヶ月お客様に迷惑かけたくないと思って出勤していたのに

「給料が支払われていない状態で裏切られた感でいっぱいですね」と、最近まで働いていたという元従業員は話す。「去年(2024年)の11月の給料支給から始まって、その時は1週間くらい遅れて給料が入っていたんですけど、1月25日の支給分がまだ30%入っていない状態で、2月も入らずです」。 プライムオンライン

  • 1〜3月は交通費自己負担
  • 給料1月〜4月分未払い
  • 2か月近くお客様に迷惑をかけないために働いていた
  • 営業再開不可能
  • 離職票が届かないから労基からお金ももらえない
  • 新制ミュゼの説明会があるらしい

家族がミュゼで働いていた人の声

退職が決まったスタッフは、「誠心誠意対応してほしい」と訴えています。

スポンサーリンク

時系列まとめ

  • 3/31付で全従業員(約3000名)に解雇通達
  • 4月1日入社の新卒約100名の就職先が白紙化
  • 負債総額は50億円以上
  • 直近の売上は2500万円
  • 解約希望は6億円超えに急増
  • 給与と家賃の支払いは不可能
  • 経営陣がスタッフにZoom説明会
  • 新生ミュゼ、ラココ、RBLが再就職先として受け入れ表明
  • 店舗は営業再開の見込みなし
  • 集団訴訟の動きか?

ミュゼプラチナム経営陣がスタッフにZoom説明会をした時の動画が話題になっていましたのでそちらを紹介します。

スポンサーリンク

【動画】ミュゼプラチナム『お金がない』

動画をまとめると下記になります。

  • 社員の皆、僕、少なからずミュゼプラチナム全体で売り上げが上がらなかった原因がある
  • 給料は公務員ではないので、売り上げからしか給料は払われないことを社員は理解していない
  • 社員が理解していないことが残念でした
  • 3月31日付で解雇するので退職届を出してほしい

会社都合の解雇やリストラの場合は退職届の提出は不要です。
退職届は自己都合で退職する際に提出するものです。
不当解雇された場合は、会社から退職届の提出を求められても提出する必要はありません。
退職届を提出すると、自ら退職を願い出たことになり、労働契約は「合意解約」されてしまう可能性があります。

解雇予告とは
解雇日より前に解雇する旨を予告すること。
会社側が解雇しようとする場合、少なくとも30日前に解雇の予告をしなければいけません。

「金がない」という理由で全社員を解雇したという。

この経営判断は、従業員への給与支給が遅延し続け、最終的に解雇せざるを得なくなった結果のようです。

特に、従業員たちの間では未払いの給与が最大5億円に達するとされ、経営陣との間で緊急の議論が行われている様子も伝えられています。

「給与未払いは許さない」

と強く訴えている声が多くあります。

スポンサーリンク

給料が未払いに対しての世間の声をまとめ

給料が未払いの社員に対しての世間の声をまとめました。

とにかく早く未払いの分が支払われることを願います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次