熊田曜子さんは、テレビ番組や映画、舞台など多岐にわたるメディアで活躍しています。
最近では、YouTubeチャンネルを開設し、様々なコンテンツを配信していて日常生活や趣味、フィットネスに関する動画が人気です。
その中でもポールダンスの腕前がすごかったのでご紹介していきます!
熊田曜子について

熊田曜子(くまだ ようこ)さんは、1982年5月13日生まれの日本のグラビアアイドル、タレント、女優、YouTuberです。
岐阜県岐阜市出身で、アーティストハウス・ピラミッドに所属しています。
熊田曜子さんは2000年代初頭から活動を開始し、特にグラビア界での人気を博しました。
2012年に結婚し、3人の子供を持つ母親でもあります。

しかし、2021年には夫からの暴行を受けたとして被害届を提出し、夫は暴行罪で罰金刑を受けました。
熊田曜子さんに起きたこの事件に世間はビックリしました。
最近ではYouTubeチャンネルを開設し熊田曜子さんのポールダンスがとても注目を浴びているようです
次では実際に熊田曜子さんのポールダンスをご紹介していきます!
【動画】熊田曜子はポールダンサーになっていた!
熊田曜子さんは、2024年12月 ポールダンス世界大会で2位入賞されていました。
この大会は、熊田曜子さんにとって初めての国際的な競技であり、非常に大きな挑戦でした。
番組でも大会前にこのように語られています。
熊田曜子さんは、ポールダンスの演目を「マーメイド」をテーマにして披露。
リハーサルで優勝者の演目を見た際には、1位と2位の間には大きな差があると感じたと述べています。
熊田曜子さんのポールダンスはどのようなものなのか、始められた初期の動画がありますのでご紹介します。
【動画】熊田曜子のポールダンス
〜40代で自分史上最強になる〜のYouTubeチャンネルではポールダンスの動画をいくつもあげています。
熊田曜子さんポールダンスを始めて1年3ヶ月
熊田曜子さんポールダンスを始めて1年5ヶ月

すごい練習頑張ったのですね!


世間の声





相当練習しないとむずかしそうです!
それにしても綺麗ですね!!
大会を終えてのインタビューではこのように語っています。
大会当日まで練習を重ねメンタルが強いと思っていた自分が眠れなくなったり吐き気をもよおしたり大会まで精神的にも追い込まれていたので、無事に終わった安堵感でいっぱいです



ものすごいストイックで努力家な方なのですね!
熊田曜子さんはなぜポールダンスを始めようと思ったのでしょうか?
そちらも紹介していきます。
熊田曜子がポールダンスを始めたきっかけ
きっかけは自身のYouTubeチャンネル「熊田曜子 〜40歳で自分史上最強になる〜」での企画でした。
2021年11月にポールダンスのスタジオに入会しています。
ポールダンスを通じて、体力や柔軟性の向上を実感し、さらには自信を持つようになったと語っています。
ポールダンスを始めてから体脂肪率が減少し、体型の維持にも貢献しているようです。
熊田曜子さんは2025年で42歳。
かなり鍛えられている様子が伺えますね。
腹筋もバキバキに鍛えられています。


熊田曜子さんはこの大会に向けて、週に多い時で5回のレッスンを行い、自宅にもマイポーがあり
体を鍛えてきたことを明かしています。
熊田曜子流 美バストの為の秘話
また熊田曜子さんは美バストの為の秘話としてこう語られていました。
「キャベツはバストを育てるのに良いらしいんですよ。“ボロン”という成分が含まれていて、それが女性ホルモンに刺激を与えるみたいなんです」と豆知識を披露。 続けて、「私はキャベツをざく切りにして、塩昆布とシーチキンをあえてます。効果はあると思います!」と“熊田流”のバストアップメニューを公開してます。
彼女は42歳で3児の母でありながら、ポールダンスに情熱を注ぎ続けている姿勢が多くの人々に感動を与えてくれますね!
これからも応援しています!
熊田曜子さんの76作目のDVDだそうです